流行に乗って月末から始めました(4日目)
ポケモンは金銀までやってた程度で詳しくないのですが、懐かしくて結構ハマってます
小学生の頃の知識なんて当てにならないので、相性表を見ながらカイリューやシャワーズ対策を考えたいと思います
私と同じレベルの知識の人には役立つかも?ダイパとかやってる人には役に立たないと思う
※公式 より転載あく と はがね は記憶にうっすらある…けどフェアリーとか知らんw
てかこのフェアリーってのはカイリュー対策になるね!
■フェアリータイプピッピ、ピクシー、プリン、プクリン、バリヤードが該当する
得意:【かくとう】【ドラゴン】【あく】
苦手:【どく】【はがね】
耐性:【かくとう】【むし】【あく】
無効化(受け):【ドラゴン】カイリューのアンチピックじゃん。フェアリー集めていやがらせしよw
…て思ったけど、どこにいるのw一匹だけじゃ強化もできん
■でんきタイプピカチュウ、ライチュウ、コイル、レアコイル、ビリリダマ、マルマイン、エレブー、サンダース、サンダー
得意:【ひこう】【みず】
苦手:【じめん】
耐性:【ひこう】【はがね】【でんき】
無効化(攻め):【じめん】エレブーかサンダースがシャワーズ対策になりそうだが…
■くさタイプフシギダネ、ナッシ―、モンジャラ…他多数
得意:【じめん】【いわ】【みず】
苦手:【どく】【ひこう】【むし】【ほのお】【こおり】
耐性:【じめん】【みず】【でんき】【くさ】
みずに得意かつ耐性があるので、くさタイプならシャワーズ対策できるね
てかみずにくさが強いのか…
曖昧な記憶なのですが、昔は複属性の方が強かったような気がしました
攻撃する時に色々な属性が使えた方が利点が多かった気がします
しかし今作では技が二つなので属性に特化するべきな気もします
てかポケモンの属性って攻撃する時に関係あるのだろうか…あった気がするけど
とりあえず、20lv過ぎてから色々と考えてみよう
てか図鑑が埋まらんw