忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

ガンオンのスコア(PP)って・・・

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ガンオンのスコア(PP)って・・・

よくわからんぽす

「ちょwwPP-30とか簡便ww」
「あれ?思った以上にもらえてるww」
とか結構なってるのでちょっと調べてみた
まずココ!にスコアについて載っています(公式)
たしか点数が載ってたページがあった気がしたんだが・・・気のせいだったか


スコアはちょいちょい変更されてるので要CHECK
・撃破アシスト(索敵) 1 -> 2
・拠点防衛 2 -> 3
・拠点制圧支援 2 -> 3
・拠点奪取 3 -> 7
・拠点制圧完了 3 -> 5
・拠点独占阻止 5 -> 10
・敵襲撃阻止(索敵) 2 -> 3
・戦略兵器運搬 3 -> 2
・本拠点襲撃 1 -> 2
・防衛任務達成 3 -> 2
・本拠点攻撃 3 -> 4
・戦艦ビーコン、戦略兵器への継続ダメージ 3 -> 5

※2/13日変更点

兵器運搬ってスコア下がってたのか
攻撃系のスコアが上がるのはいいことだと思う

本拠点殴ったけどスコアマズー
拠点奪おうと思ったけど死んだだけー
このあたりにちょっと手を加えてくれれば前線プレイヤーが増えると思うんだけどなぁ



次はみんな気にするPPについて公式より抜粋

<PPの算出>

勝敗・スコア・順位・評価ランクにより決定


■勝敗
PP全体の約20%程度に影響
階級が上昇するほど重みが上昇し、最大で29%(大将時)影響
完勝…ゲージ差2倍以上で勝利
勝利…敵よりゲージが多い状態で戦闘終了
敗北…敵よりゲージが少ない状態で戦闘終了
完敗…ゲージ差2倍以上で敗北



■スコア
PP全体の約45%程度に影響
各階級ごとに段階的に獲得PPが設定されている
准将以上:Sランク以上を常に維持し、ランキングでも上位に入る
少佐以上:Aランク以上を常に維持し、ランキングでも一定順位以上入る
准尉以上:Bランク以上を常に維持できれば、敗北時でもPPのマイナスは発生しない
曹長以下:勝敗やスコア内容を問わず、マイナスは発生しない

※戦闘における優勢差、戦闘時間、敵軍との階級差などにより、獲得PPには補正がかかる


ランク S A B C
スコア 300 241 181 121
wikiに20分戦闘が続いた場合のスコアが載っていました
更に戦闘時間に比例し、10分戦闘なら必要スコアは半分になるとのこと


■順位
PP全体の約35%程度に影響
階級が上昇するほど重みが下降し、最小時で21%(大将時)影響


まとめるとこんなかんじ
GOPP
雑wwでも伝わると思う
やっぱスコアが重要なんだよ・・・スコアがね
スコアが45%・・・これはいいとして順位もスコアで決る。
つまりスコアだけで80%も占めているのと同じ

自軍への貢献よりも、スコア稼ぎをしたくなるのは仕方ないよね・・・



凸マップでのできごとです
凸成功!しかしスコアと順位が低いwwってなりました
しかし・・・
PPががが
おお?
80でSだと?
ってPPうめぇww


今は強襲メインでやってるのですが、どうもスコアAの壁がきついです
目指せ300!300!とやってるのですが・・・きびしい
そんな中80という背筋が凍るようなスコアだったのでビビリまくってたら
あら?ヒドくない・・・いや良いぞ?とね

戦闘時間は5分未満でした
20分300でS
10分150でS
05分075でS
って計算方法であってそうだね

ちなみにGP100使おうとしたらPP30使っちゃったよww
ついでだし全部使うかwって感じで全部乗せ



トップランカーは強襲が多いですよね
砲撃・狙撃・支援だと結構スコアが稼げるんですが
そろそろランカーを意識してデッキを組み直しました
あ、ランカーを目指すって意味じゃないですw


しかし


俺じゃグフカスは使いこなせない・・・
やっぱマスチケで強化しないとだめなのかw
機体も武器も全部真ん中辺までしか強化してない
失敗確率でいうと58%で見切る
おーるまいてぃーに強化したが、ただの微妙な機体になってしまったようだ・・・


アイテムトレードまだっすか?実装してくれ
グフカスあげるよ・・・俺じゃコスト分の仕事ができないw
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン