忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

10個以内にスキルを納めるコツ?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

10個以内にスキルを納めるコツ?

スキルをシミュったりする時に
よくある事と言えば・・・

げっ、スキルが弾かれた Σ(゚д゚lll)ガーン

そんなときに余分なスキルを削るコツ・・・を少々
まずはスキル発動の優先順位
(小部屋様参照)

順位スキル順位スキル順位スキル順位スキル
1片手剣技31自動防御61耐暑91体術
2双剣技32投擲62耐寒92強肩
3大剣技33装填63風圧93ひらめき
4太刀技34連射64地図94受け身
5鎚技35反動65採取95
6狩猟笛技36通常弾強化66高速収集96圧力
7槍技37貫通弾強化67気まぐれ97捕獲上手
8銃槍技38散弾強化68運気98毒瓶追加
9重銃技39通常弾追加69釣り99麻痺瓶追加
10軽銃技40貫通弾追加70千里眼100睡眠瓶追加
11弓技41散弾追加71回復101火属性攻撃
12根性42榴弾追加72調合成功率102水属性攻撃
13高速設置43拡散弾追加73弾調合103雷属性攻撃
14武器捌き44特殊攻撃74錬金術104氷属性攻撃
15属性攻撃45爆弾強化75回避性能105龍属性攻撃
16気力回復46はらへり76底力106断食
17麻痺47食いしん坊77効果持続107爆撃剣
18睡眠48攻撃78スタミナ108猛毒剣
19気絶49防御79装填数109麻痺剣
2050審判80精密射撃110睡眠剣
21脱臭51聴覚保護81モンスター111火炎剣
22耐雪52盗み無効82食事112水激剣
23気配53広域83剥ぎ取り113雷神剣
24体力54運搬84地形114氷結剣
25回復速度55全耐性UP85耐震115龍王剣
26斬れ味56火耐性86声帯116溜め短縮
2757水耐性87肉焼き
28達人58氷耐性88砲術師
29研ぎ師59雷耐性89笛吹き名人
30ガード性能60龍耐性90とんずら


スキルが弾かれた時は、そのスキルより上位のスキルを消せばいいわけです。
(それによって別の有用なスキルが弾かれることもあるけどww)


ピンク:よく弾かれる有用なスキル
灰色:よく邪魔になるスキル



灰色を打ち消せる-を持つ珠とカフをc⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
(スロ1のみです)



麻痺:抗毒、地図カフSC6(黄)、溜短縮カフPC5
睡眠:抗絶珠、腹へりカフSC6(猟)
気絶:耐眠珠、龍耐性カフPC4、効果持カフPC8
毒:耐麻痺珠、水耐性カフSC6(灰)
脱臭:火剣珠G、火攻撃カフPC4
耐雪:強腰珠、散弾強カフPC4
審判:皮剥珠、眠剣珠G、反動カフPC4、装填カフPC5
広域:持続珠、効果持カフPC4
運搬:猛毒剣カフPC5
耐暑:温風珠、釣りカフSC6(橙)
耐寒:涼風珠、氷耐性カフSC6(胡粉)
高速収集:百手珠、千手珠、雷攻撃カフSC5(千歳)
気まぐれ:食事カフSC11(藤)、断食カフPC8
運気:皮剥珠、爆撃剣カフSC11(蘇芳)
回復:気短珠、受け身カフSC5(祭)
モンスター:貫弾強カフPC4
耐震:雪玉珠、龍攻撃カフSC5(瑠璃)


このあたりを把握しておくと、シミュったときに
「1スロ空いてるし・・・」
「武器スロあれば・・・」

等々、スキル組むときに役立つよ!多分!!


あとは超絶Ⅹ装備時のはらへり倍化を打ち消せればなぁ・・・

腹へりカフPB1:はらへり5
満腹珠SP:はらへり15、回避10
満腹:はらへり2
腹へりカフSA1(猟):はらへり4、食事3
食事カフPB2:食事3、はらへり2
スタカフPB1(カフェ):スタミナ3、はらへり2
痺剣カフ:麻痺剣2、はらへり1
腹減カフ:はらへり1、食事1、千里眼1

他の蹴飛ばすからはらへり邪魔なんだよね・・・
有用なとこも多いけどさ

はらへりが邪魔で餓狼が消えた!
( ・ g・)うそーん

みたいなww


餓狼のないはらへり倍化とかただの(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
暇なときに考えてみようかな



うん。わかってるよ、わかってます
脱臭とか滅多にない!
ノリです/■\
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン