忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

目的のお守りの出し方

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

目的のお守りの出し方

さて以前にも話した、目的のお守り(護石)を出すやり方を紹介します^^

今回狙うのは・・・
回避性能:6、笛:10、スロ:0
のお守りです
まずこの護石は
乱数種:21451
テーブル:10
お守り名:古びたお守り
護石名:龍の護石

となっております。

まず、現在のキャラのテーブルをCHECKしましょう



~手順~

①.キャラを選択(HOMEから再起動
②.適当にお守りGET
③.入手したお守りをお守りナビ様のサイトはココ!でCHECK
④.テーブルを確認

 Q.目的のテーブル?
  YES.⑥へ / NO.①に戻る


⑤.採掘続行!
・・・目的の物が出るまで頑張って><

こんな流れになります^^




では例を挙げながらやっていきますね

①.ゲームを起動させて、キャラを選ぶ
②.火山で適当に古びたお守りGET(切味4、剥ぎ取り3)
③.サイトでCHECK
④.テーブルは7
テーブルが違ったので①に戻ります。
ただ只管に繰り返す(`Д´)



うんざりするくらい繰り返すこと2時間w

⑤.やっと出た;; ので採掘続行!

・・・の前にちょっとCHECK POINT!!
この図を見てください

MHP3 - 回避笛のテーブル

これはクエをクリアする前の時の、
各お守り所持数によるテーブルの変化です

この図の場合だと、光るお守りを1つ以上所持していると出ないことになりますね
・・・多分w
データが完成していない可能性もあるので、参考程度くらいが良いかもしれません^^


なので掘ったら光るお守りは全部捨てるのがいいことになります^^
元々、光るお守りはいらないので全棄でいきます♪



えー・・・
6時間ほど粘りましたが出ませんでしたw


でも装填数+6、笛+10が出たのでとりあえず満足w





ちなみにMHFをやりながら採掘してましたw
今はプレミアコース+アシストコース期間です(5日まで)

レスタ使用の自動狩りでぬくぬくと2ndキャラが育ちましたw
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン