忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

【艦これ】戦艦の装備について

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【艦これ】戦艦の装備について

wiki見てるとさ主砲+副砲装備が良い・・・とか書いてあるけど
どの装備が主砲なん?って人向け

戦艦はみんな使いそうなので戦艦用だけまとめます
戦艦が装備できるものだけピックアップします(wikiより)

分類 レアリティ 装備名 装備可能艦種 備考
駆逐 軽巡 重巡 雷巡 航巡 戦艦 軽母 空母 水母 航戦 潜水
中口径主砲 14cm単装砲





☆☆ 15.5cm三連装砲(主砲)





☆☆ 20.3cm連装砲




金剛型は装備不可
☆☆☆ 20.3cm(3号)連装砲





大口径主砲 35.6cm連装砲









☆☆ 41cm連装砲









☆☆☆ 46cm三連装砲








副砲 12.7cm連装高角砲


15.2cm単装砲


☆☆ 15.5cm三連装砲(副砲)


分類 レアリティ 装備名 装備可能艦種 備考
駆逐 軽巡 重巡 雷巡 航巡 戦艦 軽母 空母 水母 航戦 潜水
対空機銃 7.7mm機銃

12.7mm単装機銃

☆☆ 25mm単装機銃

☆☆ 25mm連装機銃

☆☆ 25mm三連装機銃

☆☆ 12cm30連装噴進砲

砲弾 ☆☆ 三式弾







☆☆☆ 九一式徹甲弾








金剛型は装備不可
水上機 零式水上偵察機



☆☆ 瑞雲







小型電探 ☆☆ 13号対空電探

☆☆ 22号対水上電探

☆☆☆ 33号対水上電探

分類 レアリティ 装備名 装備可能艦種 備考
駆逐 軽巡 重巡 雷巡 航巡 戦艦 軽母 空母 水母 航戦 潜水
大型電探 ☆☆ 21号対空電探


☆☆☆ 32号対水上電探


☆☆☆ 14号対空電


機関 改良型艦本式タービン
☆☆ 強化型艦本式缶

ついでに他の艦種でも装備できるかも載せときます
例えば、水上機の偵察機は戦艦以外も装備できるので、わざわざ戦艦で装備する必要ないな・・・とかの参考になれば
あ、実際装備する必要があるかは個々人ってことで


さて前回の記事で戦艦は主砲副砲を装備すると無双できる。と書きました
主砲は35.6cm,41cm,46cm
副砲は12.7cm,15.2cm,15.5cm
を装備すれば良いってことですね^^

また航戦は瑞雲を積み索敵や制空権争いにも参加できる。と書きました
瑞雲は航巡、水母、航戦、潜水の4種のみが装備できます
航巡や水母が部隊にいない人は航戦に持たせると活躍できるかもしれません

さらに巡戦は徹甲弾が装備できないので最大火力は標準型に劣る。と書きました
徹甲弾とは砲弾のことで、どうやらクリティカルがアップするらしい?
このあたりは未検証らしいので何とも言えませんが、先人の意見は大切にしたいです


最後に各装備には隠しパラメータがある模様です
まだはっきりとはしていませんが、気になりますね
また装備の組み合わせによる特殊効果もありそうです
こちらもはっきr・・・


まぁ始まってそんなに経ってませんし、じっくりまったり待ちましょう(人任せ
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン