忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

【艦これ】5-5: サーモン海域北方【Extra Operation】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【艦これ】5-5: サーモン海域北方【Extra Operation】

最高難易度とも呼ばれるだけあって、かなりの鬼畜海域
今までスルーしてましたが艦これの理解を深める目的も兼ねて挑戦しました
■海域について
EO5-5.png

この海域では、構成によりルート固定できます(ボス前はランダムorz)
Cは夜戦になるため、Dを通るルートが突破しやすいと考えています

・Eの戦艦レ級が第一の鬼門
100越えの武蔵ですら余裕でワンパン大破します。つまり耐えられない
回避とカスダメの確率を上げるためにキラ付けをしましょう
支援艦隊で敵数を減らし、初手でレ級を中破以上に持って行けば突破率は大幅上昇

・Eを突破すると第二の鬼門
最強最悪のラスボス「羅針盤妖精」登場。祈るしかない
ハズレ率は約3割くらいか

・ボス
邪魔な潜水艦が混ざっているので、S勝利は諦めた方が良い
軽空母に対潜させるのは無理、攻撃機を載せても吸われるだけなので置物化推奨






クリア構成
・主力艦隊
5-5主力艦隊

一回の出撃コスト:燃料610、弾薬773(~871) ※武蔵ユビワ有


空母2隻、軽空母1隻でA>Dを固定化
できます
ボス戦で制空権を確保するには750以上必要なため、確保は現実的ではありません
380で優勢になるので、優勢狙いがおすすめです
上記の構成では制空力は422。道中での撃墜もあるので大目に見積もります
制空値の計算は艦載機計算機様で有難く計算させて頂きましょう^^

全艦3重キラ付けをしてます
提督人生で初めての試みでしたが、効果は絶大
・・・とはいえ被弾するときは被弾するのでリアルラックに左右されます^^;
どこかで3重キラなら回避率が20%アップするとか見た気がします。信じるかは貴方次第


このレベル帯でも突破は安定しません
そのためガチ構成の支援艦隊を送り込む必要があります



・道中支援
5-5前衛支援

一回の出撃コスト:燃料174、弾薬328




全艦キラ付け。ほぼ毎回支援に来てくれます



・決戦支援
5-5決戦支援

一回の出撃コスト・・・SSが取れてなかったorz



旗艦のみキラ付け。決戦艦隊のみこれで100%支援に来てくれます


今回の構成理由を述べておくと命中率を重視しフィット装備をチョイスしました
従来では「戦艦は主砲4積み以外ありえませんぞwww」みたいな空気がありましたが、様々な検証結果からmiss表示は命中値が足りていないという可能性が出てきました。「命中低けりゃ、そりゃ当たらんだろ」という普通のツッコミをしそうになりますが、艦これの命中は隠しパラメータみたいな存在で通常の戦闘では実感できるものではありませんでした(俺提督談)。少し前のアプデで各艦娘には適した装備があり、フィットした装備なら命中率が上昇し、それ以外(過重)では命中率が下がるという調整が入りました。

・駆逐艦:とりあえず火力と命中重視
・金剛型:フィット装備と電探で命中重視
・空母系:電探で命中アップ※龍驤の2式は何となく


構成をいじったことで劇的に変化があったか?と言われるとわからんぽす
体感でmiss表示は減ったかなぁという程度です
しかしながら突破率は上昇しているので効果はあると感じてます


今回挑戦した結果を残しておきます
Ⅰ.疲労抜きのみ
全5戦中:A撤退1、D撤退3、E撤退1

Ⅱ.3重キラ
全7戦中:D撤退1、E撤退3、ボス到達2、ハズレ2

Ⅲ.3重キラ+装備見直し後
全3戦中:ボス3、ハズレ1

装備見直し後に撤退数0ってのは偶々だと思ってます

トータルで3時間くらいでクリアできたので、来月からは5-5もやると思います







5-5なんてクリアできねーよ!ランカー様だけ通えばいいんです
・・・そう思ってた時期が私にもありました
勲章がどうしても必要だったんだよ。5-5をクリアすれば大鯨ちゃんが龍鳳ちゃんになれるんや
やるしかないね、仕方ないね。禿げたけど
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン