忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

シンボルアート作成

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

シンボルアート作成

シンボルアートをつくり始めました

操作中に便利だと思った機能と
作成中に思ったこととかのメモ
(忘れそうなのでw)

今回はリサを作りました(途中^q^)
※画像は消去しました
まず必須テクニックス!!
1.Shiftで青●が消せる!
 縮小中や移動中に邪魔にならない
2.小まめに上書き&チェックをする!
 すげぇ頻度で止まるし落ちるので泣かない為。
 また、色が暗くなったり、小さいと見えなかったり…
3.マイシップかキャンプシップ(鍵つき)で作成!
 発言してのチェックはもちろん、広場より軽いかも。
4.他


これだけあれば大丈夫でしょう
と言ってもまだ3枚しか作ってない新規ちゃんだけどww


まず1。
コレは感動すら覚えるほど必須。ほんと青●が邪魔だったんだ
Shift同時押しだと特殊な動作になるから注意

次に2。
多くの人が泣いたと思う。
理由は不明だがすげぇ落ちやすくなる(アンドゥとかのせい?)
また作成してるときと発言時では大分色が異なる

このくらい違います
↓作成画面


↓リスト表示(&発言時)


全体的に色が暗くなります
二重ラインが消えたり、目の下のラインが頬の線にくっ付いたり・・・
画像が縮小されるときに情報が減るのかね?詳しくないのでわかんないですが困りますw

色は発言と編集を繰り返せばなんとかなりますが、
表示されないのは泣ける。


あと図形を縮小するときに、突然ゴミが発生します
条件不明なので困り者ですw
さらに、拡大縮小を繰り返すと、ギザギザが目立ち始めます
コピペしてから画像をいじると酷いことになったりします
ギザギザがひどくてボケはじめたら、新規で追加したほうがよさそうです
(が、色を再調整しないといけないからコレはコレで大変…)

最後に3。
プレミア課金してればマイシップ安定。
未課金なら過疎区で鍵(マルチ拒否)を付けてキャンプシップがおすすめ

編集中のシンボルアートを発言しても他の人に見られないので
発言でのチェックが気楽にできます。


過疎区+鍵は良識によりますが
まず、過密区での放置は邪魔になります。ブロック移動の妨げになったり
そして、鍵をつけないとマルチPTエリアで1枠圧迫するのでつけておきましょう
シングルPTのクエストなら確実b

・・・おせっかいだけどww


参考までにこのリサの情報
レイヤー数:約150(本体のみ)
作成時間:約3時間
止まった回数:10数回

※背景は仮




使ってるキャラと登場キャラ、あとシチュのみ作る予定
他作品はあんまり興味ないなぁ・・・ネタ以外w

ガチムチレスリングの兄貴のシンボルアートは心震えた…

欲しい…兄貴欲しい…


この記事書いてる途中にシンボルアートの改良点がすげぇ見つかった・・・
とりあえず、ゴミとりしないとww

ちょっと恥ずかしくなってきた///
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン