忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

【ガンオン】ジオン軍のスペック表

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【ガンオン】ジオン軍のスペック表

wiki見りゃ良くね?って声が聞こえますが、ちょびーっとだけ見やすくした(個人的に)

べ、別に新しく覚えた表計算ソフトの機能を試したかった訳ではないんだkr
うん。試したかったのね

ジオン軍スペック

※数値はwikiを参考


今回は最高速度でソートしてます。

○表の見方○
セルの背景に青いグラデがかかってます。
その列の最低値に近いほど白くなり、最高値に近くなると青くなります

数値を見ずにパッと見で性能を知ることができます(キリッ


最近気づいたんだけどⅡF型って良機体じゃね?
コスト220でバズF+マゼラって結構凶悪な気が・・・







ガンオンの過疎り方がやばい気がする
私がinする時間帯は深夜2時過ぎなんですが、3000人切ってることが多い


まぁプレボのために1日1戦しかやってないけどさ・・・


PC新調の目処が立ち、新PCでプレイするなら何かなーと考えるとガンオンが思いつく

現在のプレイ環境はCore2Duoのメモリ1GBというガラパソ(ガラパゴス パソコン)
兎に角重い。
具体的には出撃ムービーから出撃したときには既に味方が遥か前方まで進んでいる
酷いときには既に拠点踏みが始まってたりする。
拠点なんて踏めたことないですし、おすし
あと、見えないビームライフルとか何も言えない
相手のビームライフルが処理落ちしていて、1発で盾が大破し次の1発で機体が溶けるってのも多々ある
こちらの環境の問題なんだけどね

警告なしの砲撃、見えない砂、マスチ家の見習い・・・これらの不満が改善すると思うと楽しみになってきたよ!








ハイエンドPCではなくミドルクラスだから過度な期待はしてないけど;

性能にこだわり過ぎると値段がどんどん上がっていくので10万以内という制限を設けてみた(ディスプレイや周辺機器も買い換えるため)
なんとかi7 4770かつSSD+HDDが組めたので概ね満足

届いたらFF14ベンチやってみよう
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン