忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

闇マグナ編成考察

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

闇マグナ編成考察

グラブル用ツール:オススメ装備に自信ニキ (理想武器構成計算機)様の存在を知りました
あぁ、俺って情弱すぎ・・・

てことで自信ニキ様を利用して闇のマグナ編成を考えたいと思います



無課金で誰でも組めるのが魅力のマグナ編成
しかし悩むのが方陣武器とUNK武器の必要本数です



理想はバハ1 通常攻刃0 方陣攻刃6 UNK3となりました

しかし通常攻刃0は結構きついと思うので
バハ1 通常攻刃1 方陣攻刃6 UNK2がベストな感じがします


さて次に悩むのがマグナ武器の内訳

名前攻撃力HP
セレストザグナル・マグナ2405169
セレストホーン・マグナ2100230
セレストクロー・マグナ2145221
攻撃力は斧2405>拳2145>槍2100となっているので、単純に考えると斧のみで組むと強そうです
しかし、拳には背水小が付いているので一定体力から逆転します(多分

まず拳を1本組み込んでみると


なんと攻撃力が13,871も下がってしまいました。これを取り戻せる体力は…


69%です

なんとも言えないラインですね。体力最大で戦うことは現実的に無理ですがね
水着ゾーイ所持者は優先してもいいかもですが、そもそも無課金で作れるマグナ編成のコンセプトに合わない気がするぞーい
ただ体力7割以下での戦闘は多いと思いますので1本なら作っても損はない気がします
斧・槍・拳それぞれに魅力があるので、斧染めみたいな拘りを持たなくても結構強くなると思いました。

さーてそろそろ6人マルチいっちゃうぞー
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン