■剛種防具(F) 部位数 | 体力条件(%) |
1 | 100 |
2 | 90 |
3 | 83 |
4 | 76 |
5 | 70 |
Fで常時スキルアップを目指すのは無茶な話
1部位じゃ虫にぶつかっただけでアウトだしね
■覇種防具(FX) 部位数 | 体力条件(%) |
1 | 67 |
2 | 34 |
3 | 1 |
4 | 常時 |
5 | 常時 |
1部位で33%緩和されるので実用的に
注意したいのは
3部位では1%の点
根性で生き残った場合は対象外です
体力150の1%は1.5のため■複合装備 F | FX | 体力条件(%) |
1 | 1 | 61 |
2 | 28 |
3 | 常時 |
4 | 常時 |
2 | 1 | 55 |
2 | 22 |
3 | 常時 |
3 | 1 | 49 |
2 | 16 |
4 | 1 | 43 |
表の通りです。
強いて挙げるならF1+FX3の組み合わせですかね
Fで1%を補って常時スキルアップになります
さて今回は
スキルアップに注目した記事です
剛種防具は1部位でも絡めることで
武器倍率を上げることができることを忘れてはなりません
また剛種防具の武器倍率上昇条件ですが
1.剛・天・覇種武器のみ対象
2.剛・覇種クエストのみ対象俺も知らない点がありましたが、特に2を知らない人がいる?
優先変種クック 秘伝or覇種3部位↑ココ!みたいなのを多々見かけます
普通に考えると張り主は無知なのか?と思ってましたがメリットもありました
スキルアップ効果です。最近は剛効果込みで
絶5装備を組む人も出始めています
特4や絶4なんかの高火力を募集したいのかなぁと
また剛武器↑やSR600↑などの募集だとフル防御スキルなんてのも入れますからね
見た目気にせず剛防具組み込む人は大抵火力特化ですし・・・多分
そういった側面もあるので剛防具○部位↑みたいな募集はありなのかも。と思ってきました
俺はやりませんが・・・
個人的にはゾデック→秘伝ではなくゾデック→覇種防具→秘伝って目指して欲しいなぁ
1. 無題
実用性はかなり高いですよ