忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

【艦これ】E1攻略

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【艦これ】E1攻略

E1「サメワニ沖海戦」をクリアしたのでメモを残しておきます

※未確定情報を多分に含みます。随時更新
概要
作戦名:サメワニ沖海戦
海域EXP:100
戦力HPゲージ:自然回復なし
褒章:勲章*1、烈風改、応急修理要員、特注家具職人



MAP
E1MAP
※便宜上アルファベットを振ってみました(wiki等とは違うかもです



有力な情報

①.A→B:空母2で確定?軽母×
②.D→H:索敵値が一定以上で確定?(数値不明)
③.Bで潜水艦が登場
④.BOSS戦では空母は登場しない


②の索敵値の詳細はわかりません
艦娘の素のステなのか、装備が影響するのか・・・



私の艦隊のデータを残しておきます

艦隊A&B
1.赤城・加賀(流星改*2、紫電、烈風)
2.瑞鶴・翔鶴(彗星一二、Ju87、烈風、彩雲)
3.金剛・比叡(46㎝*2、32号、偵察機)
4.利根・筑摩(15.5㎝*2、33号、観測機)
5.大井・大井(甲標的、五連、四連)
6.北上・北上(甲標的、五連、四連)

※二部隊を交互に出撃させています



この構成では常にボス到達できました

対潜装備としてソナーと爆雷をハイパーズに持たせてもS勝ちにはならなかったので、対潜装備は不要だと思います
また一部の敵は固く、甲標的のみでは開幕雷撃で処分できなかったので魚雷積みにしました

今回のアプデで偵察機・観測機を装備していると昼間でも連撃が発動するので、試しに装備してみました
金剛・比叡はバンバン連撃してましたが、利根・筑摩は一度も見れませんでした。主砲じゃないとダメ?

更に制空権確保のために烈風2紫電1構成に変更。
敵空母が登場するDでも確保できました



最後に索敵値が上昇する装備も載せておきます
彩雲+9
瑞雲+6
晴嵐+6
観測機+6
22号+5
33号+7
21号+4
32号+10
14号+5
流星改+2
一二+1
※後日きれいにします
PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン