忍者ブログ

わからんぽす改

別所から移設しました【わからんぽす】です。色々調整中です

無題

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

無題

装備改修を真面目にやらないとな~と思いました
知らぬ間に結構検証が進んでいたので、次イベまでにやることをメモっておきます

装備改修をする前に小話
・支援艦隊にフィット補正及び★補正はない
ただ単に強いものを載せる認識でOK。つまり支援艦隊での運用目的の装備は改修する必要が全くない。補正がないならね

有用そうなものをまとめてみます
ネジ効率などは考えません。また小数点なども省きます(全部書く必要がでるので)

■大口径

・試製51㎝連装砲/ネジ5~7
・46㎝連装砲/ネジ4~5
・試製46㎝連装砲/ネジ3~8
・試製41㎝連装砲/ネジ4~5
・38㎝連装砲改/ネジ3~4

★1:火力+1、命中+1
★2:火力+2、命中+1
★4:火力+3、命中+2
★8:火力+4、命中+2
★9:火力+4、命中+3

消費は重いが★4までなら強化価値あり。★10は…うん。重い
38㎝改は命中が一番高く★9で+6になる。大和型との相性がいいので優先順位は高め
2個載せ+一式徹甲弾で火力182。★1ずつ改修すれば反交戦キャップに到達する。OPやね


PR

コメント

カテゴリー

スポンサーリンク

amazon

美しい見出しのデザイン