作戦名:FS作戦
海域撃破ボーナス:【甲】駆逐艦「照月」、補強増設x2、戦闘糧食x3、勲章x2、甲種勲章
やっとこさクリアできましたのでメモを残しておきます
MAP
削り部隊+破壊部隊EGJMZルートで挑みます
全4戦で南ルートより1戦少ない
- 開幕E:空母機動部隊で大体こちら
- J→M:軽空母2+正規空母1+戦艦2以下なら大体こちら
固定編成は見つかってない模様。荒ぶったら休憩
ボス弱体化部隊BXDHYで挑みYで撤退
- 開幕B:水上打撃部隊かつあきつ丸+空母1以上
- B→X:雷巡を入れなければ大体こちら
- D→H:あきつ丸で固定
三式弾が有効なので装備可能な艦種は全載せ
1戦目の潜水艦が鬼門w
どんなところ?
連合艦隊を使いなさいって
E5「西部方面」のお札がついていない、全ての艦娘が出撃可能
ボスの装甲がとても固く装甲333もあり、正攻法は運ゲーです
攻略法としてXYマスをS勝利することでボスへの与ダメを増やすことが可能です
正確な数値(必要回数やダメージ上昇率)は不明ですが、XYマスに行くことが攻略のカギとなりそうです。
体感ではXY3回ずつSを取ると与ダメが上昇しました(ボス撃破確認)
5回ずつでは3回ずつよりも上昇した気がする…けどよくわからんぽす
編成例
■第一艦隊
戦艦はもちろん大和型。フィット装備で高い命中を確保できる長門型もあり
制空権確保はMで800近く必要なので、優勢で妥協
とりあえず
400あればボスまで確保可能
軽空母2いても、熟練度により制空値の確保が可能になりました
摩耶様は対空番長として大活躍。対空カットイン要員は必須レベル
■第二艦隊 
カットインでボス撃破を狙うマン
安定と安心の連撃。というイメージがあったのですが、大破状態のボスを3連続連撃missというのに直面したため怒りのカットインに変更
とは言え、XY3回撃破の段階で妙高が100↑ダメ出したので連撃もあり
連撃組は命中重視。3号じゃなくて2号もありかなー
陣形
全て戦闘隊形
支援艦隊
ガチ支援が必須
掘り
風雲。E6E7限定らしい
終わりに
素直に丙に変更したほうが良いレベル。演習でドヤ顔したい人以外はホント丙で良いよw
ダブルダイソンの驚異の吸引力を目の当たりにしたいならやはり甲一択
ゲージ削ってからが本番。また最初からボス撃破の構成で行くのがおすすめ
まずはゲージ削って…という考え方は無駄な気がする。最初からぶっとばせ☆
今回のイベントは阿武隈がMVP。
運を改修しておくと次イベ以降が楽になりそうだね
ラスダンは時雨が決めてくれました